
株式会社を設立して創業する場合には、下記の表が目安になります。

やはり気になるのは初期費用ですね。昔と違い世の中にはテンプレートが溢れています。玉石混交という感じですが、自分で会社設立をする事は難しくありません。
| ご自身で設立 | 一般的な司法書士事務所 | |
| 印紙代 | 40,000円 | 0円 |
| 電子定款作成報酬 | 0円 | |
| 公証人認証代 | 50,000円 資本金による | 50,000円 資本金による |
| 謄本交付手数料 | 2,000円 程度 | 2,000円 程度 |
| 登録免許税 | 150,000円 | 150,000円 |
| 司法書士報酬 | 0円 | 70,000円~100,000万円ぐらい |
| 登記申請書 ※ | 〇 | ◎ |
| 税務届出書 | 〇 | × |
| 合計 | 242,000円 | 272,000円~302,000円 |
| ディスカウント | ||
| 実質負担額 | 242,000円 | 272,000円~302,000円 |