045-264-9330 平日10:00~18:00 メール365日 24時間

中小企業の成長を応援し、会計から元気にします

横浜の税理士 税理士|融資 創業 M&A 補助金 | 関内駅すぐ
CONTACT
資金繰り

資金繰り表を使い数字で話せる社長になりましょう

今回は、一番大切な数字である「資金」について、 ひとまず作成できるレベルになって頂こうと思います。 数字で話せる社長の財務への意識は非常に高いです。...

  • 2023年11月11日
資金繰り

挑戦する中小企業の経営改善・再生支援強化会議

ゼロゼロ融資の返済に関連するニュース記事がよく出ていますが、経済産業省からの発表によれば、プレ405の支援を金融機関に依頼できる様になる等新たな動き...

  • 2023年11月10日
M&A・事業承継

意外にできていない? 生命保険による経営者の死亡・入院への備え

経営者が死亡する時、どの様なリスクがあるでしょうか。 今回は、以下にリスクと問題に対処するための生命保険の活用について記載します。 あわせて読みたい...

  • 2023年11月10日
資金繰り

貸借対照表のポイントが簡単に読めるようになる

損益計算書(P/L)を読める経営者は多いですが、貸借対照表を読める経営者は少ないです。 貸借対照表が読めると、会社は倒産しにくくなります。 それはな...

  • 2023年11月9日
資金繰り

ゼロゼロ融資の返済が苦しい方へ|経営改善サポート保証

借入金の返済負担が重く資金繰りが厳しい中小企業の皆様にご案内したい制度があります。 経営改善サポート保証です。リンク先は神奈川県と記載がありますが、...

  • 2023年11月9日
M&A・事業承継

相続税の納税資金を自己株式で確保した時の特例

相続税の納税資金を自己株で確保した場合に使う特例が2つあります。 みなし配当課税の特例 と 取得費の特例です。 これらについて、以下に記載します。 ...

  • 2023年11月8日
M&A・事業承継

要確認!生命保険を活用した非上場株の遺留分対策

非上場株が財産の多くを占めている企業オーナーは多くいらっしゃいます。 遺留分対策をしない状態で、相続が発生すると財産の多くの部分を占める非上場株が事...

  • 2023年11月8日
起業 創業 開業

創業後 新設法人は開業届をいつまでに出すのか

新設法人の開業届(正式には、設立届出書)は設立の日から2か月以内に提出です。 開業届(法人設立届出書)と共にその他提出すべき書類は以下の通りです。 ...

  • 2023年11月8日
相続

贈与契約書のポイント

贈与契約は「あげますよ」「もらいますよ」という2つの意思が合わさって成立する契約です。 よく問題になる名義預金は、一方的に他人(家族ではありますが。...

  • 2023年11月7日
資金繰り

金融機関から融資を受けるには?

金融機関から融資を受ける際には、いわゆる審査に通過しなければなりません。 独自の基準で審査され、条件を満たしていることで資金を調達できます。 そのた...

  • 2023年11月6日

投稿のページ送り

前へ 1 … 6 7 8 … 10 次へ

最近の投稿

  • 人手不足の解決に積極的な活用を! 中小機構の支援メニューをご紹介
  • 教育訓練給付金が拡充!仕事のスキルアップ・資格取得をめざす方へ
  • 経営セーフティ共済(中小企業倒産防止共済制度)制度内容の改正に要注意!
  • 石川県の6市町 被災中小企業・小規模事業者支援措置
  • 後継者がいる経営者の皆様へ! 事業承継税制の特例 まずはこれだけ

アーカイブ

  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月

カテゴリー

  • M&A・事業承継
  • Q&A
  • セミナー
  • 保証保険
  • 書籍
  • 未分類
  • 相続
  • 税制
  • 経営
  • 補助金/助成金
  • 設備投資
  • 資金繰り
  • 起業 創業 開業
  • 雇用

© 2025 横浜の税理士 税理士|融資 創業 M&A 補助金 | 関内駅すぐ
補助金診断
銀行格付診断
  • ホーム
  • 事務所と私のご紹介
  • 事務所までの道順
  • サービス案内
  • 社長の成績表
  • 利益計画策定 - THE PROFIT –
  • 税務顧問・経営顧問
  • 横浜市での起業・創業
  • 融資のあっせん
  • 補助金・助成金の活用
    • 補助金・優遇税制活用診断
    • 小規模事業者持続化補助金
    • ものづくり補助金
    • 事業再構築補助金
    • 事業承継・引継ぎ補助金
    • 補助金で融資!? 経営改善サポート保証と経営改善策定支援事業(405事業)の併用
  • M&Aなど各種案件実績
  • 企業存続のための保険対策
  • 補助金、財務、税務の情報の登録はこちらから
  • 国際税務
  • Profile
  • プライバシーポリシー
  • ホーム
  • 事務所と私のご紹介
  • 事務所までの道順
  • サービス案内
  • 社長の成績表
  • 利益計画策定 - THE PROFIT –
  • 税務顧問・経営顧問
  • 横浜市での起業・創業
  • 融資のあっせん
  • 補助金・助成金の活用
    • 補助金・優遇税制活用診断
    • 小規模事業者持続化補助金
    • ものづくり補助金
    • 事業再構築補助金
    • 事業承継・引継ぎ補助金
    • 補助金で融資!? 経営改善サポート保証と経営改善策定支援事業(405事業)の併用
  • M&Aなど各種案件実績
  • 企業存続のための保険対策
  • 補助金、財務、税務の情報の登録はこちらから
  • 国際税務
  • Profile
  • プライバシーポリシー