横浜市中区周辺で税理士事務所をお探しなら藤原淳税理士事務所

「資金は会社存続という面から見れば、損益に優先する」 

一倉定の経営心得

売上高や損益だけをチェックしていると、最終的に財務状態は悪化します。

それでも、資金があれば倒産しません。

また、財務状態が良ければ、資金が枯渇しません。

つまり、資金が資金を得やすくし財務状態が良好にします。

こんな悩みありませんか?

☑ 最近売り上げが下がって今後の資金繰りに不安がある

☑ 売上が上がっているのになぜかキャッシュが残らない

☑ 金融機関への返済が多くて大変だ

☑ 今後、事業投資などで資金調達を受ける可能性がある

☑ 今の借入内容が適正なのかわからない

☑ 経営者保証の解除をしたい

☑ 保証料支払いのない融資を受けたい

診断で解決できること

 資金繰り改善のシミュレーションができる!

 金融機関への適正な返済額がわかる!

 今の借入内容が適正かどうかがわかる!

ご提供内容は以下です。

  • 財務格付判定
  • 借換えによる資金繰り改善シミュレーション
  • 格付けアップに向けた「8つの」重要指標
  • 貴社の財務改善重要実施事項
  • 借入金一覧表
  • 業界中央値比較表

税込55,000円でご提供させて頂きます。

財務格付判定のの場合には、無料でご提供させて頂きます。

まずは3期分の決算書と借入金明細をご準備ください。

税理士藤原 淳
税理士登録日平成20年9月24日
プロフィール日興証券株式会社(現:SMBC日興証券)、
世界四大税理士法人の一つに属する
新日本アーンストアンドヤング税理士法人(現:EY税理士法人)を経て、
米国系不動産ファンドのアセットマネジメント会社である
エートス・ジャパン・エルエルシーでは、
ヴァイスプレジデントとしてホテルや商業ビル等を保有する不動産系企業への投資、
TMK等を利用した資産流動化に関して税務の観点からファンドに助言を行う。

また、ホテル投資においては投資先大手ホテルの役員、
法務省管轄の債権回収会社において、役員に就任していた。
その他、顧問先において取締役、
中堅税理士法人においてアドバイザーを務めていた。

中央大学商学部金融学科卒業
慶應義塾大学大学院法学研究科租税訴訟補佐人講座修了
税理士のほかにCFP、行政書士等の資格も保有

独立後は米国系・アジア系・内国系ファンドに対するアドバイス、
外国人投資家をクライアントに持つ不動産会社に対するアドバイス、
オーナー系企業の株式譲渡等をサポート。
成立年月都道府県取引形態業種
2022/03神奈川県株式売買介護事業
2020/3東京都事業譲受弁当製造業
2019/11東京都事業譲受居酒屋チェーン
2019/10山形県株式譲受日本酒製造業
2019/8福岡県事業譲受鮮魚加工工場
2018/12山口県事業譲受飲食チェーン
主体案件内容
投資会社水産加工会社の事業譲受アドバイザー
事業会社老舗酒造会社の株式譲受アドバイザー
投資会社居酒屋チェーン 契約譲受アドバイザー
投資会社食品製造業 事業譲受アドバイザー
投資会社レストランチェーンの事業譲受アドバイザー
投資会社金融系法人の株式譲受アドバイザー
不動産ファンド  著名ゴルフ場運営会社の買収入札に際しての、タックス・プランニング
不動産ファンド  ホテル売却(関東・関西・東京・中部)に係る売却方法の検討
事業会社 融資条件クリアのためのグループ間債権債務の整理検討( DES 含む)
公開予定企業ストックオプション付与に係る株価評価
事業会社 融資条件クリアのためのグループ間事業譲渡プランニング
不動産ファンド  不動産保有会社の売却に係る売却方法の検討及びデューデリジェンス対応
事業会社 融資条件クリアのための組織再編プランニング
事業会社 資本増強のための兄弟会社の合併プランニング
不動産ファンド  税制改正に伴う投資スキームの開発サポート
不動産ファンド  税務調査事前対策(過去の指摘事項から新規投資のチェック)
不動産ファンド  中堅税理士法人の意見書のチェック及び逆提案
不動産ファンド  投資モデルにおける税効果の分析
不動産ファンド  企業投資案件実施にあたっての投資方法の検討
不動産ファンド  大手税理士法人の意見書チェック
不動産ファンド  CMBS 投資に係るタックス・プランニング
事業会社グループ再編による持株会社化のサポート
富裕個人不良債権投資に係るタックス・プランニング
富裕個人/事業会社 公開予定株式に係るタックス・プランニング
著名米国ベンチャー企業日本進出にあたっての御相談
税理士法人  外国人投資家による不動産投資にあたってのタックス・プランニング
その他私的整理案検討の相談実績もございます。

    お問い合わせ内容必須

    相談(電話・Zoom)希望日時※土・日・祝日でもOKです
    ※予約制(3日前までに要予約)

    第一希望日:

    第二希望日:

    お名前

    ふりがな

    電話番号

    メールアドレス

    初回希望連絡方法

    お問い合わせ内容必須